スポンサーリンク
引用:アゴダ ソネバキリの空室状況を確認
~目次~
- 第1回目は『ソネバキリ【タイ】』についてです
- ホテル紹介第1回目は『ソネバキリ【タイ】』です
- 『ソネバキリ【タイ】』がある場所
- 『ソネバキリ【タイ】』の施設について
- 『ソネバキリ【タイ】』は食事がおいしい!?
- 『ソネバキリ【タイ】』の周辺情報
- 『ソネバキリ【タイ】』の宿泊費用
- 『ソネバキリ【タイ】』のまとめ
こんばんは。
かえるです。
無職となって166日が経ちました。
かえるの一度は行きたいホテルや場所についての独り言
第1回目は『ソネバキリ【タイ】』についてです
昨日ブログの転換を宣言し、webライターのことだけではなく、自分の好きなことを書くブログにするという方針にしました。
ブログを自由に書く、ということですね。
でも意外と何を書こうか迷ってしまいました。
完全な自由は束縛でもある、みたいな…
とりあえず何を書こうか迷いましたが、今回は一度行ってみたいリゾートホテルを紹介します。
スポンサーリンク
ホテル紹介第1回目は『ソネバキリ【タイ】』です
行きたいホテルは数あれど、最初にどこを紹介しようか迷ってしまいました。
しかし、やはり最初は大好きなタイのホテルから紹介させていただくことにします。
『ソネバキリ【タイ】』がある場所
ソネバキリがあるのはタイ南東部にあるクッド島(クード島、クット島)という、まだ手付かずの自然が残っている場所です。
タイでもかなり東の位置にある島で、タイの東隣国であるカンボジアの方が近く、バンコクのスワンナプーム国際空港からはかなりの距離があります。
タイの中心部であるバンコクからかなり遠く、島であるため、行くだけでもかなりの時間を要するように感じますが、そこは世界の「ソネバ」ブランドホテルなので心配いりません。
なんとスワンナプーム国際空港から専用セスナ機でソネバキリ近くまで運んでくれます。
しかもしかも、スワンナプーム国際空港にソネバキリの従業員さんが迎えにきてくれると言うじゃないですか。
私はVIPですか?と勘違いできること間違いなしです。
なお、スワンナプーム国際空港からマイシー島までセスナで約1時間30分、マイシー島からスピードボートで約5分で着くそうです。
所在地:110, Tambon Ko Kut, Ko Kut District, Trat 23000 タイ
スポンサーリンク
『ソネバキリ【タイ】』の施設について
ソネバキリは、タイ湾を見渡すことができる海側と丘側に建てられたヴィラが35棟あるホテルです。
客室はすべてプライベートプール付きで、客室面積はなんと403㎡以上ととんでもなく広い空間を味わうことができます。
「ツリーポッド・ダイニング」という子ども心をくすぐるような施設もあります。
これは写真を見ていただければそれだけでどういうことかがわかります。
このような場所で食事をすることができるんです。
食事が美味しい、景色が良い、という中に面白さまで取り入れているのには驚かされます。
引用:アゴダ ソネバキリの空室状況を確認
高級リゾートにはなくてはならない「野外シアター」も完備しています。
昼はスノーケリングにダイビング、ジャングル探索などアクティブに過ごし、夜はキレイな空の下、お酒を飲みながらゆっくり映画鑑賞…
考えただけで幸せな気分になってきます。
引用:アゴダ ソネバキリの空室状況を確認
チョコレートの食べ放題もあります。
アイスの食べ放題なら良くあるかもしれませんが、チョコレートです。
その他にもジム、スパなど基本施設も完備しています。
引用:アゴダ ソネバキリの空室状況を確認
引用:Booking.com
「Soneva Kiri - SHA Extra Plus(クッド島)– 2022年 最新料金」
施設や客室は木材を基本利用しており、モダンな作りですがどこか落ち着けてしまうような温かささも持ち合わせています。
ソネバグループのコンセプトは「No News, No Shoes」ですが、その言葉がぴったり合うような建築方法で建てられています。
靴を脱ぎ捨てて素足で過ごす、身も心もリラックスさせリフレッシュすることができます。
『ソネバキリ【タイ】』は食事がおいしい!?
引用:Booking.com
「Soneva Kiri - SHA Extra Plus(クッド島)– 2022年 最新料金」
行ったことないから当然、かえるにはわかりませんが、ソネバキリは食事が美味しいという口コミを見ました。
各サイトの掲載画像も料理が多く、ソネバキリの食事が美味しいというのは間違いなさそうです。
タイ料理はよく食べますが、高級なタイ料理や創作タイ料理はあまり食べたことがないので食べてみたいです。
引用:Booking.com
「Soneva Kiri - SHA Extra Plus(クッド島)– 2022年 最新料金」
『ソネバキリ【タイ】』の周辺情報
引用:Booking.com
「Soneva Kiri - SHA Extra Plus(クッド島)– 2022年 最新料金」
※ソネバキリの海の画像がなかなかありません…
ソネバキリは未開の地を売りにしているため、近隣には何もありません。
プライベートビーチですらボートに乗らないとアクセスできなかったという記憶があります。
しかし、プライベートビーチの透明度はかなりのもので、他のリゾート地と比べても海のキレイさは上位クラスではないでしょうか。
『ソネバキリ【タイ】』の宿泊費用
2022年8月13日現在、アゴダで調査したところ
- 一番安いプランは朝食付きで1泊1人 約12万円
- 一番高いプランは朝食付きで1泊1人 約37万円
- すでに4プランは完売
というような結果でした。
一泊37万円はもういいとして、1泊12万円なら何かしらのアニバーサリーで利用するような金額ではないでしょうか。
普段からこの金額のホテルに宿泊するのはなかなか難しいですが、絶対に行けないという金額ではないような気がします。
スポンサーリンク
『ソネバキリ【タイ】』のまとめ
引用:アゴダ ソネバキリの空室状況を確認
ソネバキリはタイの南東部にあるクッド島にあり、タイの中心部であるバンコクからかなり遠い場所に位置しています。
しかし、スワンナプーム国際空港に専用セスナで迎えに来てくれるため、ソネバキリ到着までの移動は楽です。
移動時間はセスナで約1時間30分、スピードボートで約5分です。
ソネバキリはマリンスポーツをしながらゆっくり滞在するホテルのため、ホテル内の施設は充実しています。
全客室にはプライベートプール完備、ジム、スパ、野外シアターなどが揃っています。
逆にホテルに滞在する目的のホテルのため、近隣で何かすることができないのがネックでしょうか。
このような心落ち着けるホテルで何もせず、のんびりしたいものです。
ちなみに無料Wifiは完備していますので、webライターの仕事はいつも通りできてしまいますよ(笑)
いつかソネバキリでトロピカルジュースを飲み、海を眺めながらwebライターの仕事をしてみたいものです。
以上、今回は『ソネバキリ【タイ】』の紹介でした!
かえるが良く見ている高級ホテル紹介動画はこちら!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こちらもよろしくお願いします!
ブログ村にも参加しています。